当事務所では、事業所様のご要望をお聞きしながら、1~2名の少人数から数百名単位の各種研修・キャリアコンサルティング等にも対応しております。
例えば…ハラスメント防止コンサルタントによるパワーハラスメント研修(パワハラ)、セクシュアルハラスメント研修(セクハラ)、産前産後休業および育児休業によるハラスメント研修(マタニティーハラスメント/マタハラ・パタニティーハラスメント/パタハラ)は特にご要望をいただいています。
ハラスメント防止・ハラスメントをおこなさい職場づくり、ハラスメント相談窓口対応研修もおこないます。
メンタルヘルス研修…職場環境、人間関係など様々な理由によりメンタル不全になる可能性はどなたにでもあります。
メンタルヘルス予防から、自分自身でおこなう「セルフケア」、管理職の方がおこなう「ラインによるケア」はもちろん、休職した場合~復職されるまで及び復職後の流れもご相談可能です。
まずは管理職の方が部下からの相談対応をすることが基本となっているなか、対応の仕方や知っておかなければならない疾患についてもお話いたします。
コンプライアンス研修…法令遵守が強く求められる時代です。
法令違反だらけの職場では、従業員のモチベーションもあがらず仕事にも影響を及ぼす可能性があります。
SNSの利用や個人情報取り扱いについてもお話いたします。
コミュニケーション研修…コミュニケーションがうまく取れている職場では、結果的にハラスメントが起こりにくい・メンタルヘルス不調者が少ない・業績も良い・人材の流出が少ない、など実は企業の柱となる部分がしっかりしていることに繋がります。
性別・年代・職種…いろんな方が一緒に仕事をしていく以上、価値観などが違って当たり前ですが、良いコミュニケーションを取れることがへお悩み解決の一番の近道かもしれません。
その他にも、給与計算研修・労働保険/社会保険手続き研修・管理職研修・ビジネスマナー研修・新入社員研修・中途採用社員研修・承認研修などおこなっております。
国家資格キャリアコンサルタント所持者によるキャリアコンサルティング(個別面談)もおこなっております。
モチベーションが下がってしまっている、従業員さんが仕事や職場環境のことで悩んでいるようだ、などの場合に、個別面談をすることで、
従業員さんご本人も話せて安心した、気が楽になったなどのご意見をいただくことが良くあります。
また、事業所様としてもイキイキとした表情で職場にいる姿を見て嬉しく思う、意欲的に仕事をしてくれている、というご感想などをいただいており、
事業所規模に関係なく個別面談の良い効果もあがっております。
その他各種研修・セミナーもご要望に応じ対応・お打ち合わせさせていただきますので、お気軽にお問合せください。
セミナー実績
2019年8月29日(木)
「女性活躍推進に関する説明会」
~一般事業主行動計画策定・届出、えるぼし認定について~ 講師 篠崎隆一
於 JR博多シティ会議室10階 大会議室
2019年8月21日(水)
「コンプライアンス研修」
~個人情報保護、SNSのリスクを知る~ 講師 田中幸代
於 株式会社ウェルズライフ様
2019年7月24日(水)
「令和元年 第1回 寺子屋勉強会」
~労働保険加入手続きから顧客獲得へ向けて~ 講師 篠崎隆一
※福岡県社会保険労務士会 福岡東支部
於 博多偕成ビル会議室
2019年1月24日(木)
「パワーハラスメント対策 企業内研修」
~パワハラ基礎、判例紹介、グループワーク(管理職対応)~ 講師 田中幸代
※厚生労働省委託事業で委嘱されたコンサルタントとして実施いたしました。
於 株式会社ティー・エル・エス 会議室
2019年1月16日(水)
「パワーハラスメント対策 企業内研修」
~パワハラ基礎、事前アンケートによる今後の取組み、判例紹介~ 講師 田中幸代
※厚生労働省委託事業で委嘱されたコンサルタントとして実施いたしました。
於 菊池広域連合消防本部 北消防署
2018年12月12日(水)
「パワーハラスメント対策研修」
~企業としての取組み、方法、実際の判例等~ 講師 田中幸代
於 スコーレ若宮 中会議室
2018年9月6日(木)
「女性活躍推進シンポジウム」 厚生労働省委託事業
~女性活躍推進に基づく行動計画策定・届出、えるぼし認定の取得方法を知る~
於 JR博多シテイ10階 会議室
2018年7月25日(水)
「働き方改革について」
~36協定・年次有給休暇・関連する助成金~ 福岡大樹ライオンズクラブ
於 ANAクラウンプラザホテル福岡
2018年7月21日(土)
「成功する社労士事務所の運営について」
~1人で開業して従業員を雇う現在に至るまで~ ユーキャン
於 博多サンライフビル
2017年11月30日(木)
「女性活躍推進の無料説明会」
〜中小企業のための女性活躍推進事業〜
於 沖縄県市町村自治会館
2017年8月30日(水)
「女性活躍推進ミニシンポジウム」
〜女性活躍推進に基づく行動計画策定・届出、えるぼし認定の取得方法を知る〜
於 JR博多シティ10階 会議室C+D
2017年05月17日(水) 「新任社会保険事務担当者講習会」 〜 健康保険の主な手続き、10年年金、年金離婚分割、マクロ経済スライド 〜福岡県社会保険協会 於 JR博多シティ 10階会議室 |
![]() |
2016年12月14日(水) 「女性活躍推進法による「えるぼし」認定の話」 〜女性活躍推進アドバイザーに選定されて〜福岡県女性社労士華の会 於 福岡市あいれふ研修室 |
![]() |
2016年09月15日(木) 「メンタルヘルス対策セミナー」 〜会社側が知っておきたいこと〜ユーオス・グループ九州支部 於 日本IBM株式会社 福岡事業所 |
![]() |
2016年09月01日(木) 「女性活躍推進法対応説明会」 〜一般事業主行動計画、えるぼし認定について〜株式会社パソナ 於 大阪駅前第2ビル15階 イオンコンパス大阪駅前会議室 |
![]() |
2016年07月27日(水) 「寺子屋勉強会」 〜社会保険労務士事務所の経営〜福岡県社会保険労務士会福岡東支部 於 博多偕成ビル会議室 |
![]() |
2016年06月17日(金) 「会社の業績向上につながる助成金&労務管理セミナー」 〜キャリアアップ助成金編〜自主開催セミナー 於 宇美町商工会 会議室 |
![]() |
2016年05月12日(木) 「新任社会保険事務担当者講習会」 〜健康保険・厚生年金の制度、手続きについて〜福岡県社会保険協会 於 JR博多シティ 10階会議室A+B+C+D |
![]() |
2016年02月17日(水) 「企業におけるメンタルヘルス対策」 〜採用から退職までの実務〜福岡県、飯坂市、飯塚商工会議所 於 イイヅカコミュニティセンター |
![]() |
2015年12月03日(木) 「中小企業経営セミナー」 〜知っておきたい伸びる会社の人事労務管理のはなし〜TKC九州会福岡支部・福岡県社会保険労務士会・福岡商工会議所 共催 於 日本政策金融公庫 福岡支店 |
![]() |
2015年10月29日(木) 「助成金無料セミナー」 〜キャリアアップ助成金編〜 於 宇美町商工会2階会議室 |
![]() |
2015年08月07日(金) 「建設業若年人材集中確保事業 雇用管理研修会」 〜賃金管理・社会保険・教育訓練編〜 於 福岡建設会館 |
![]() |
2015年07月28日(火) 「誰にでもできる!選択制401Kを知るセミナー」 〜キャリアアップ助成金編〜 於 株式会社オールニュートラル 会議室 |
![]() |
2015年07月09日(木) 「建設業若年人材集中確保事業 雇用管理研修会」 〜募集・採用、雇用契約、就業規則編〜 於 福岡建設会館 |
![]() |
2015年06月18日(木) 「夢を応援し応援されるランチ会」 〜キャリアアップ助成金編〜日本スクラム会主催 於 福岡東映ホテル |
![]() |
2015年01月20日(火) 「知っておきたい働くときの基礎知識」 〜社会に出る君たちへ〜 於 博多高等学校 |
![]() |
2014年12月22日(月) 「人事・労務の基礎知識セミナー」同友会 経営労働委員会労務管理部 於 天神パークビル |
![]() |
2014年11月19日(水) 「顧客満足度向上に直結する助成金セミナー」公開セミナー 於 ママクラブピーチな赤ちゃん(貸しスペース スタジオピーチ) |
![]() |
2014年10月24日(金) 「顧客満足度向上に直結する助成金の知識」ニッセイ主催セミナー 於 日本生命 博多駅前第2ビル 5F会議室 |
![]() |
2014年10月04日(土) 「人事評価制度の設計手順」 於 賃金部会 福岡朝日ビル地下2階 |
![]() |
2014年09月27日(土) 「特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲と判断基準」 於 SSR会 天神新光ビル |
![]() |
2014年09月20日(土) 「業務改善助成金の手続きと注意点」 於 SRG九州沖縄 博多駅前サンライフビル5F |
![]() |
2014年03月12日(水) 「雇用保険給付に関わる特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲と判断基準」 於 華の会 福岡市あいれふ会館 |
![]() |
2014年02月10日(月) 「知っておきたい働くときの基礎知識」 〜社会に出る君たちへ〜 於 沖学園高等学校 |
![]() |
2013年10月05日(土) 「社労士が知っておきたい雇用保険給付の話」 於 司法研修部会 天神新光ビル会議室 |
![]() |
2013年09月26日(木) 「ブラック企業と言われないための労務管理セミナー」 〜未払い残業代請求対策編〜 於 宇美町商工会会議室 |
![]() |