トピックス ~新聞記事等~ ブログ 助成金について 所長ブログ
雇用調整助成金 なお申請に壁
2020/6/4
雇用調整助成金 なお申請に壁 制度改正続き混乱 「自力で書類作成、難しい」 新型コロナウィルスの影響で業績悪化した企業にとって、雇用を守る命綱ともいえる「雇用調整助成金」。 やむを得ず休ませた従業員に ...
新型コロナウィルス感染症に関連する雇用調整助成金
2020/3/3
福岡県糟屋郡「しのざき社会保険労務士事務所」の秦です。 現在、新型コロナウィルス感染症の流行で通常とは違う日々が過ぎている中で、雇用の不安や経営の不安もあるかと思います。この時期に大変恐縮ではあります ...
助成金はプロにお任せください!
2020/2/13
福岡県糟屋郡「しのざき社会保険労務士事務所」の田中幸代です。 先日、住まいの地区の広報誌を見ていたところ、情報いろいろ「おしらせ」欄に、助成金のことが載っておりました。 まず制度を利用す ...
「70歳定年法」新たに4項目 60代後半の就労 企業に努力義務
2020/1/23
企業に70歳までの就業機会確保への努力義務を課す「高年齢者雇用安定法」の改正案が通常国会に提出される。60代の働き手を増やし、少子高齢化で増え続ける社会保障費の支え手を広げる狙いがある。定年延長だけで ...
人材開発支援助成金とは
2017/12/27
福岡の社労士、しのざきです。 早いもので、年内も残すところあと数日となりましたが、助成金のご案内です! 来年に入ってからでも、もちろん年内のうちにでも、お問い合わせは随時受付しておりますので、お気軽に ...
キャリアアップ助成金 処遇改善コース
2016/8/20
キャリアアップ助成金 処遇改善コース 有期契約労働者等を対象とする「法定外の健康診断制度」を新たに規定し、延べ4人以上実施した場合に中小企業であれば40万円支給されます。これは1事業所当 ...
キャリアアップ助成金 人材育成コース
2017/10/13
キャリアアップ助成金 人材育成コース ・Off-JT分の支給額 賃⾦助成・・・1人1時間当たり800円 ※1人当たりの助成時間数は1,200時間を限度 経費助成・・・1人当たりOff-JTの訓練時間数 ...
キャリアアップ助成金 正社員化コース
2017/10/13
キャリアアップ助成金は現在、3つのコースがあります。 1 正社員化コース、2 人材育成コース、3 処遇改善コースです。 1の正社員化コースは現在、雇い入れている契約社員がよく頑張っているので、正社員に ...